「ほんだし®」ってどんな調味料なの?

味の素株式会社

みそ汁など、毎日の食卓に欠かせない、だし。
そんなだしを手軽においしく使えるようにしたのが「ほんだし®」です。
「ほんだし®」について、味の素(株)に聞きました。

  • 医療に関する仕事
  • 研究と製造の仕事
  • 健康を守る仕事

かつお節から取るだしを、顆粒にした調味料だよ。 だしの効いた料理が手軽につくれるんだ。

ほんだし®
アジパンダ®

「アジパンダ®」と行こう!

「ほんだし®」ができるまで

「アジパンダ®」は味の素株式会社のキャラクターです。

カツオ捕獲

①カツオ捕獲

「ほんだし®」の原料はカツオからつくるかつお節。カツオは主に中西部太平洋の熱帯海域で捕獲します。

カツオ

カツオ(スズキ目サバ科)

大きさ1m。群れをつくって回遊する

水揚げ

②水揚げ

焼津港(静岡県)などで水揚げされたカツオから「ほんだし®」に適したカツオを選びます。

捕獲したカツオは漁船内の冷凍室でマイナス20℃まで冷やされ、冷凍のままかつお節工場へ送られる

捕獲したカツオは漁船内の冷凍室でマイナス20℃まで冷やされ、冷凍のままかつお節工場へ送られる

アジパンダ®

かつお節工場

かつお節工場

③煮たり、いぶしたり

かつお節工場でカツオをていねいに解凍。その後、92~98℃に管理された釜で煮て、薪でいぶします。

これから熱湯に入るカツオたち!
捕獲したカツオは漁船内の冷凍室でマイナス20℃まで冷やされ、冷凍のままかつお節工場へ送られる

選び抜いたこだわりのナラ材の薪でいぶすことで、かつお節に深い香りとコクが生まれる

④3種類のかつお節が誕生!

         

いぶし方を変えて、香り、コク、味わい、それぞれに優れた3種類のかつお節をつくります。これらを絶妙に混ぜていきます。

味の基本の「深燻し」、かつお節の削りたての香りがする「極深燻し」、口の中でふわっと香りが広がる「浅燻し」

味の基本の「深燻し」、かつお節の削りたての香りがする「極深燻し」、口の中でふわっと香りが広がる「浅燻し」

アジパンダ®
トラック

「ほんだし®」工場

「ほんだし®」工場
矢印

⑤かつお節から「ほんだし®」に変身!

「ほんだし®」工場に運ばれたかつお節は、細かくくだかれます。そこにかつおエキスや調味料など、いろいろな天然の原料を混ぜて、最後は顆粒状の「ほんだし®」に変身。そして、検査や包装を経て、みんなの元に届きます。

かつお節を、まず5ミリ程度に砕き、さらに細かくパウダー状にする。
かつお節を、まず5ミリ程度に砕き、さらに細かくパウダー状にする。

かつお節を、まず5ミリ程度に砕き、さらに細かくパウダー状にする。この粉に、ほかの原料を混ぜて、味を調えていく

矢印
混ぜて練り合わせた原料を、たくさんの穴が開いた機械から押し出し、顆粒状にする。
混ぜて練り合わせた原料を、たくさんの穴が開いた機械から押し出し、顆粒状にする。

混ぜて練り合わせた原料を、たくさんの穴が開いた機械から押し出し、顆粒状にする。こうして「ほんだし®」ならではの形になり、風味をとじこめる

矢印
顆粒状の「ほんだし®」は乾燥され、包装工程に送られる。びんや袋、箱に包装され、検査に合格したものが出荷される
顆粒状の「ほんだし®」は乾燥され、包装工程に送られる。びんや袋、箱に包装され、検査に合格したものが出荷される

顆粒状の「ほんだし®」は乾燥され、包装工程に送られる。びんや袋、箱に包装され、検査に合格したものが出荷される

ほんだし®

大切なカツオを守る

味の素(株)の「ほんだし®」はカツオからつくられるかつお節が主原料です。いつでも「ほんだし®」が届けられるよう、味の素(株)は国の研究機関*とともに、カツオの生態を調査しています。カツオに標識をつけて放流し、次に漁船が釣り上げた時に、サイズや回遊ルートなどを記録。このようにして、カツオの生態をもっと深く知り、見守っています。

カツオの標識放流調査の様子

カツオの標識放流調査の様子

カツオの背中にとりつける標識。漁師には、捕獲した場所や標識の番号などを報告してもらう

カツオの背中にとりつける標識。漁師には、捕獲した場所や標識の番号などを報告してもらう

*国立研究開発法人水産研究・教育機構 国際水産資源研究所

カツオをムダなく使う!

かつお節をつくる過程で出る骨や煮汁などの副産物は、別の調味料にするなどして活かし切るようにしています。

頭・内臓

かつお魚醤
かつお魚醤

魚醤は魚を使った
調味料

飼料・肥料
飼料・肥料

たとえば茶畑の
肥料

煮汁

中骨

木炭

かつおエキス
煮汁

「ほんだし®」に
使用

かつお中骨
カルシウム
中骨

カルシウム
として使用

肥料
木炭

植物の肥料

「顆粒だし」が誕生してできるようになったこと

顆粒だし誕生前…

みそ汁や煮物をつくるときに欠かせない「だしを取る」という作業は、けっこう手間がかかることでした。

●だしの取り方(かつおだしの場合)

1 かつお節をけずり器でけずる
2 沸騰したお湯にかつお節を入れて沈むまで待ち、布で漉す

かつお節をけずり器でけずる
沸騰したお湯にかつお節を入れて沈むまで待ち、布で漉す

顆粒だし誕生後…

「ほんだし®」などの顆粒だしが誕生してからは、だしを取る手間が省けるようになりました。また顆粒状なので、汁ものだけでなく、おにぎりや炒めものにも使えるようになりました。
顆粒だしの誕生によって私たちはだしを使った料理を、つくりたい時に必要な分だけつくれるようになったのです。

顆粒だし誕生後…

「ほんだし®」で
つくろう!

かんたん!パワーボール
アジパンダ®

トップアスリートも、エネルギー不足をおぎなうときに食べています。「ほんだし®」が入っていておいしく、食べやすいと好評です。

かんたん!パワーボール

【材料(4個分)】
あたたかいご飯…400g
「ほんだし®」 …… 小さじ山盛り2杯
のり……………… 適量

【つくり方】

ボウルにごはん、「ほんだし®」を入れて混ぜ合わせ4等分にする

①ボウルにごはん、「ほんだし®」を入れて混ぜ合わせ4等分にする

ラップを広げて、真ん中に①をのせる

②ラップを広げて、真ん中に①をのせる

ラップをぎゅっとしぼって丸くにぎる

③ラップをぎゅっとしぼって丸くにぎる

みなさん、「ほんだし®」のファンに
なってくださいね!

答えてくれた人

味の素株式会社 広報部
ダイレクトコミュニケーショングループ
森田倫子さん

私の仕事は工場見学を通じて皆さんに味の素株式会社のファンになってもらうことです。
みなさんに楽しく興味を持って工場見学をしてもらえるように見学の内容や企画を考えています。見学をしたお客様から、「家に帰ったら『ほんだし®』で料理を作ってみたくなった」と言われると大変うれしいです。「ほんだし®」は、かつおだしを手軽に使えるようにした調味料です。ぜひ、みなさんも「ほんだし®」を使った料理を作ってみてくださいね。

味の素株式会社 広報部 ダイレクトコミュニケーショングループ 森田倫子さん

工場見学、楽しいから、
ぜひ来てください!