海の水を飲み水にできるって本当?

東洋紡株式会社

世界には水不足で困っている人がたくさんいること、知っていますか? 海の水を飲み水などにできれば、多くの人々を助けることができます。海水を飲み水に変える技術について、東洋紡に聞いてみました。

本当。海水を淡水にする装置を使って、飲み水などがつくられているよ。

世界で使える淡水はとても少ない!

地球の約70%は海です。そこから地球は「水の惑星」とも言われますが、地球の水のほとんどが海水で、淡水は約2.5%しかありません。さらに、わたしたちがすぐに飲み水に使える淡水は、0.01%ほどともいわれます。世界で使える淡水は非常に少なく、多くの国で水不足に困っている人たちがいるのです。

hinta

日本は世界でもまれな水に恵まれた国なんだ。

世界で注目される、新しい海水淡水化装置!

海水を淡水に変えて飲み水などにする挑戦は、昔から行われてきました。その方法は、海水を熱して蒸気にして、その蒸気を冷やして淡水を得る、「蒸発法」と呼ばれるものです。
でも、蒸発法はエネルギーをたくさん使ってしまいます。そこで新たに注目されたのが、逆浸透膜(※)を通して海水を淡水にする、「逆浸透膜法」を利用した海水淡水化装置です。
※逆浸透膜=たくさんのストロー状の繊維(中空糸型逆浸透膜)

「逆浸透膜法」を利用した海水淡水化装置

装置の中には、多くのストロー状の繊維(中空糸型逆浸透膜)が配置された、中空糸型逆浸透膜エレメントが入っている

イメージ図

イメージ図

この断面には100万本をこえる中空糸型逆浸透膜があり、ここから淡水が出てくる

中空糸型逆浸透膜の
立体断面図(外径0.15mm)

逆浸透膜法を使った海水淡水化装置のしくみ!

逆浸透膜には、水分だけを通して塩分を通さない性質の膜(半透膜)が使われます。塩分濃度の違う水を半透膜で仕切ると、濃度を合わせようとする働きが起こります(浸透現象)。この力を浸透圧といいますが、その逆に海水に浸透圧以上の圧力をかけて、淡水を透過させることを逆浸透といいます。このしくみに使われる膜が逆浸透膜です。

浸透現象

浸透現象

塩分濃度が違う水を半透膜で仕切ると、水は薄いほうから濃いほうへ移る

逆浸透現象

逆浸透現象

浸透現象の逆で、人工的な圧力を海水にかけて海水中の水分を淡水のほうへ移す

海水淡水化装置の中

海水淡水化装置の中にはストロー状の繊維(中空糸型逆浸透膜)がたくさん入っています。中空糸型逆浸透膜の外表面はとても緻密な半透膜なので、海水の塩分は通さずに水分だけが入っていきます。これで淡水が取り出せるのです。中空部に入らなかった水は、塩分が濃くなった濃縮海水として排出されます。

中東地域で大活躍する海水淡水化装置!

海水淡水化装置は、雨のほとんど降らないさばく地帯の中東などで大活躍しています。たとえば、サウジアラビアの沿岸地域には多くの海水淡水化プラントがあり、中空糸型逆浸透膜を使った海水淡水化装置で、1日に160万トンもの淡水がつくられています。これは、人ひとり1日あたり約250リットルの水を使うといわれているので、約640万人分の水に相当します。

サウジアラビアの海水淡水化プラントを訪れたお客さんが、淡水を飲んでいる

サウジアラビアの海水淡水化プラントを訪れたお客さんが、淡水を飲んでいる

yui

多くの人の役に立っているのね!

現地の人が現地でつくり、現地で動かしています!

答えてくれた人

東洋紡株式会社アクア膜事業部 東洋紡機能膜工場
ARABIAN JAPANESE MEMBRANE
COMPANY, LLCのみなさん

わたしたち東洋紡は、日本でつくった海水淡水化用の中空糸型逆浸透膜エレメントを、中東地域などに運んでいるだけではありません。わたしたちの技術を中東地域の人たちに伝え、中東地域の人たち自身が現地で装置や設備をつくって動かしているのです。このように現地の人たちと一緒になって、その地域のために貢献できることを、たいへんうれしく思っています。

サウジアラビアのみんなと一緒に働いているよ!

東洋紡株式会社アクア膜事業部 東洋紡機能膜工場 ARABIAN JAPANESE MEMBRANECOMPANY, LLCのみなさん