世界中に、楽しい「アソビ」を届けるには?

株式会社バンダイナムコエンターテインメント

いまや「アソビ」は国境なんてひらりと飛び越えて、地球規模でつながりながら楽しむのが当たり前。バンダイナムコエンターテインメントに世界への「アソビ」の届け方を教えてもらいました。

ゲームやキャラクターの持つ力をフルに使って、
世界中の人に「アソビ」を届けるよ!

スマートフォンアプリで、
世界の人とリアルタイムでつながる!!

ドラゴンボールレジェンズ

「ドラゴンボール」のド派手なバトルを指一本で遊ぶことのできるスマートフォン向けゲームアプリケーション。
全世界で2000万ユーザーを突破し、「GooglePlayベストオブ2018」で、七つの国と地域で賞を受賞しました。 全世界同時通信対戦により、世界中の人たちとリアルタイムな対戦が楽しめます。

世界中で大人気の「ドラゴンボール」の世界を、今自分たちにあるすべての技術を使ってスマートフォンの上で再現しようと考え、つくられたゲームです。限られた性能の中で、大迫力の3Dバトルを再現するため、開発には2年半以上もかかっているんですよ。

答えてくれた人

NE 事業部 第2 プロダクション
プロデュース2課 池田慶悟さん

配信先各国の言語を話せる人を集めて言語対応チームを構成し、「ドラゴンボール」で使われている各地域の表現を徹底的に研究。どの言語でもカッコよく見えることを常に追求しています。

答えてくれた人

NE 事業部 第2 プロダクション
プロデュース2課 橘 俊和さん

世界ヒットの秘密

数百万人のユーザーが同時通信

スマートフォンアプリでリアルタイムな世界同時通信対戦を実現するにあたり、「地球の裏側とでも一緒に遊べること」の技術検証に1年以上の時間を費やしました。
また、プレイヤーが〝それぞれの最強〟を目指せるようにするため、特定のパーティー(組み合わせ)の強さにかたよりが出ないようにバランス調整は入念に行っています。

©バードスタジオ/集英社・フジテレビ・東映アニメーション
©BANDAI NAMCO Entertainment Inc.

ヒナタ

いろんな人が力を合わせて、世界中で楽しめる「アソビ」をつくっているんだね!

「eスポーツ」で世界中のプレイヤーと友達になる!

eスポーツ

「eスポーツ」は、ゲームプレイヤー同士の対決を「スポーツ」として捉えるもの。プレイヤーはもちろん、対戦を見ている観客も熱く盛り上がる注目の「アソビ」として話題になっています。 私たちは「鉄拳7」や「ドラゴンボールファイターズ」の世界大会を開催したり、ハワイで「太鼓の達人」のエキシビションマッチを行ったり、さまざまなゲームでeスポーツを展開しています。

国によって盛り上がるタイトルが異なったり、魅せ方や盛り上げ方にも違いがあるので、そこに課題や難しさを感じる時もあったりします。でも、海外のグループ各社と協力して課題をクリアできた時の喜びは格別! もっともっとチャレンジしていきますよ!

答えてくれた人

CE事業部第1WWプロダクションe-sports 課
星合真樹さん(左) 深海雄太さん(右)

世界ヒットの秘密

ハイレベルな戦いで見る人を魅了する!!

eスポーツは、老若男女誰もがプレイできる楽しいスポーツ。また、言葉が通じなくても国を超えて楽しめるのも魅力のひとつ。この魅力を多くの人に感じてもらえるように、大会の開催はもちろん、プレイヤーのサポートや環境の整備、イベントの企画運営などにも力を入れています。
また、会場に来られない人にもeスポーツをより身近に感じてもらえるように、配信番組作りにも力を入れています。

eスポーツ

キャラクターのかわいさが、世界を席巻する!

パックマン

©BANDAI NAMCO Entertainment Inc.

パックマンは、1980年に生まれたビデオゲーム。当時のゲームセンターは男性が多く行く遊び場でしたが、老若男女、世代を問わず愛されるゲームを作りたいという思いからパックマンは生まれ、キュートなキャラクターと、誰にでも分かりやすいゲーム性で、瞬く間に世界中で大人気になりました。誕生から40年近くたつ今も、世界各地でゲームのみならずイベントやグッズ、有名ブランドとのコラボレーションなどで活躍しています!

パックマン

「パックマンが皆様にとって身近な存在になるように」と、生活雑貨やアパレルなどの商品化を多数行っています。「パックマンかわいいね」と言って頂けるだけでも嬉しいのですが、世界中でもっと多くの人にパックマンの商品を使ってもらえるように日々奮闘中です!

答えてくれた人

LE事業部 ライツ部  ライツ課
水野 環さん(左) 熊谷美智子さん(右)

世界ヒットの秘密

新しいことにもどんどん挑戦!

世界的に有名なブランドとコラボレーションするなどして、キャラクターの魅力を高める施策を行っています。また、VRなど最新の技術に活用してもらうなど、常に新しいことに挑戦し続けキャラクターの可能性を広げています。