電気を操れるってホント?

富士電機株式会社

私たちの生活に、電気で動く機械は欠かせません。こうした機械の中には、電気を上手にコントロールする「パワー半導体」という電子部品が使われています。パワー半導体について富士電機に教えてもらいました。

  • 研究・実験の仕事
  • 機械をつくる仕事
  • 製品開発の仕事

ホント。
「パワー半導体」という電子部品で電気を操るよ!

電気を操る

「操る」とは「上手にコントロールする」ということ

電気製品が動くのは、電気のエネルギーがモーターを動かしたり光や熱に変わったりするからです。でも電気のエネルギーは作られ方や環境によって強くなったり弱くなったり、向きが変わったりします。こうした動きをコントロールしないと電気製品は思わぬ誤作動をしてしまいます。

電気をコントロールできないと…

電気をコントロールできないと…

電気をコントロールしないと大変ケモ!

ケモノン

電気を上手にコントロールするパワー半導体

省エネを実現

電気で動く機械の中では、電気が物凄いスピードで流れています。この流れをコントロールするための電子部品が「パワー半導体」です。機械の中に組み込まれているので普段あまり目にすることはありませんが、大きさは消しゴムより小さいものからお弁当箱を超えるようなものまであります。また、電気を無駄なく使えるようになるため、「省エネ」を実現する電子部品です。

パワー半導体

用途によって、いろんな形・いろんな大きさのパワー半導体があるよ!

電気の流れ

電気の流れる向きは一定じゃないってホント?

電池を回路につなぐと、電流はプラス極からマイナス極へと一方通行で流れます。流れる電気の勢いも変わりません。でも、家庭用のコンセントから流れる電気は、一定間隔でプラスとマイナスが切り替わっており、電気の流れる勢いも変化しています。一方通行で流れる電気を「直流」、プラスとマイナスが切り替わる電気を「交流」といいます。

交流で動く機械

交流で動く機械

洗濯機、扇風機など

直流で動く機械

直流で動く機械

テレビ、パソコンなど

※モーターの速さを調節するインバーター機能を搭載したエアコンや冷蔵庫などでは、交流→直流→交流の電気の変換が行われています。

テレビやパソコンなどは、家庭用電源から流れる交流の電気をACアダプターで直流に変えて使えるようにしているよ。

ユイ

パワー半導体は、こんなところで使われているよ

パワー半導体は、身の回りのものから、自動車、工場で使われる産業用ロボット、太陽光発電や風力発電まで、さまざまなところで使われています。
特に環境に優しいと注目の電気自動車は、エンジンではなくバッテリー(電池)で動くので、パワー半導体がとても重要な役割を果たします。

電気自動車

電気自動車

電気自動車では、バッテリーの直流の電気をパワー半導体が交流に変えてモーターを動かすよ。その回転数で車のスピードが変わるんだ!
ワイパーやライト、窓の開閉にもパワー半導体が使われているよ。

パワー半導体

家庭用電気製品

家庭用電気製品
パワー半導体

コンセントからの電気をテレビなどに適した電気へと変えるよ!

風力発電・メガソーラ

風力発電・メガソーラ

太陽光発電でつくられる電気(直流)を家庭で使える電気(交流)に変えるよ!

パワー半導体

産業用ロボット

産業用ロボット

電車

電車

パワー半導体は省エネを実現します!

答えてくれた人

富士電機株式会社 広報・IR部 但馬麻美さん

みなさん、「パワー半導体」がどんなものか知っていましたか? 設備や機器に組み込まれているので実際に見たことがある人は少ないかもしれませんが、縁の下の力持ちとしてみなさんの生活をしっかりと支えているんです。電気を上手にコントロールして、無駄なく使えるようにするパワー半導体は、「省エネ」を実現する部品です。私たちの会社は、環境に優しいものづくりや製品、高い技術力を通じて、持続可能な社会の実現に貢献していきます。

これは電車向けのパワー半導体だよ。

答えてくれた人